院長プロフィール

医院設立にあたって

2011年12月北九州市小倉北区に、耳鼻咽喉科クリニックを開設いたしました。

北九州小倉に生まれ、小倉で育ち、大学から熊本で生活してまいりました。このたび、ご縁がありまして地元小倉で、耳鼻咽喉科医として地域の皆様に少しでも恩返しができる機会に恵まれましたことをたいへん光栄に思います。

これまでは、熊本大学病院にて経験を積みその後、熊本にある田崎橋耳鼻咽喉科クリニックにて、耳鼻咽喉科の診療に従事してまいりました。これからはこれらの経験を活かし、初心に帰って地域の皆さまの健康増進にお役に立てるように精一杯努力いたしてまいります。

新しく誕生する診療所ですが、スタッフ一同力を合わせて頑張る所存です。どうぞよろしくお願い申し上げます。


きよみず耳鼻咽喉科クリニック院長
梶原 薫子

学歴 南小倉小学校
明治学園中・高等学校
熊本大学医学部
職歴 熊本大学医学部附属病院耳鼻咽喉科
久留米大学医学部附属病院形成外科
田崎橋耳鼻咽喉科クリニック
資格 日本耳鼻咽喉科学会専門医
日本気管食道科学会専門医
所属学会 日本耳鼻咽喉科学会会員
日本気管食道科学会会員
日本鼻科学会会員
日本喉頭科学会会員
  • 院長プロフィール
  • クリニック紹介
  • 設備と機器
  • 耳・鼻・喉のQ&A

ネット診察予約システム iTICKET利用できます

お知らせ

  • 2025/04/28   ゴールデンウィークのお知らせ

    ゴールデンウィークは暦通りのお休みとなっております。
    ※木曜日は通常通り休診です。ご注意ください。

    よろしくお願いいたします。

  • 2025/04/08   5月10日(土)・12日(月)休診のお知らせ

    院長所用のため、5月10日(土)・12日(月)は休診となります。

    ご迷惑お掛けいたしますが、ご了承の程よろしくお願いいたします。

  • 2024/05/13   医療DX推進体制整備について

    当院は、オンライン資格確認により取得した診療情報・薬剤情報を実際に活用できる体制を整備しているおります。

    また、電子処方箋(本年10月開始予定)及び電子カルテ情報共有サービス(当該サービスの対応待ち)を導入し医療 DX に対応する体制を確保します。

    当院は、診療情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めております。
    正確な情報を取得・活用するため、ご理解とご協力をお願いいたします。

  • 2024/02/14   発熱がある方や感染症の疑いがある方へのお願い

    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
    ・3日以内に37.0℃以上の発熱があった方(解熱剤を服用して一時的に下がっている方も含む)
    ・味覚嗅覚異常のある方
    ・発熱を伴う咳が続く方,息苦しさがある方
    ・発熱を伴う倦怠感がある方
    ・新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者の方

    上記の症状がある場合は受診前に電話で事前にご予約をお取りください。
    院内感染防止にご協力お願いします。

  • 2022/09/19   一般名処方について

    当院では、薬剤の一般名を記載する処方箋を交付することがあります。

    一般名処方とは、医師が患者様に必要な薬剤を、「商品名」ではなく「成分名」で表記した処方箋のことです。

    一般名処方は、同じ成分であれば薬価が低い薬剤を調剤することが可能となるため、医療費の軽減につながります。

    一般名処方を行う場合には、医薬品の供給状況等を踏まえつつ、一般名処方の趣旨を患者様にご説明することも可能です。

    ご不明な点はお気軽に医師にお問い合わせください。